よし!えがおでいこう♪
福祉・教育の充実に頑張ります!
私は福岡から28年前、結婚を機に大分市へまいりました。
アナウンサーの経験を生かし司会・講師派遣会社(株)トークオフィスを設立しました(女性メンバー20名)。
また企業の人財育成講師や大学の非常勤講師として若者の教育・育成に携わり‥
市民活動団体「100年の樹」ブルーライトアップ実行委員会の役員として自閉症をはじめとする発達障がいの啓発運動に全力を注いでまいりました。
障がい児を持つ母でもあり多くの人に助けられ、
現在は大分市より指定特定相談支援事業者の指定を受け「相談支援事業所むすび」の管理者をしております。
これからの社会、高齢者や障がい者の福祉の充実、幼児教育・保育、不登校をはじめとする教育問題、若者のひきこもりや自殺、食の安全やコロナウイルス感染症対策などの健康問題等々、
私たちの暮らしには様々な問題が山積しています。
これらの問題の解決に向け、もっと女性の知恵や母親の視点をプラスして、
「一人ひとりに心配りができる優しい大分市を創る」ことが大切だと考えています。
活動報告 · 30日 6月 2022
💕よし!えがおでいこう💕初めての、、ひなこの絵の展示と、いままでお世話になった方々との懐かしい写真展を開催します^_^なかなか、準備が間に合ってなくて、、😢しっかりできるかどうか不安ですが、、2週間開催ですので、暑い中ではありますが、足を運んでくださると幸いです✨
活動報告 · 29日 6月 2022
💕よし!えがおでいこう💕6月定例会もありがとうございました。9月定例会まで、市民のみなさんの声をしっかり受けとめてまいります、
活動報告 · 28日 6月 2022
💕よし!えがおでいこう💕令和4年第2回定例会が閉会致しました!ぶれない思いの大切さを強く感じた定例会でした。何が市民の皆さんにとって良いのか、真剣に考え、調査、研究を重ねた時間でした!!後日詳細は、アップさせてください🍀
活動報告 · 25日 6月 2022
💕よし!ダンスでいこう💕レッツダンスでガッツ元気の会「ダンス❣️ダンス❣️フェスティバル」7月30日土曜日コンパルホール大ホール13時半開演発表会に向けて、練習に頑張っています🍀
活動報告 · 24日 6月 2022
💕よし!関さばでいこう💕令和4年第2回定例会一般質問が終わりました!あすから委員会が3日間あります。わたしは厚生常任委員会の委員です。一般質問は、・市内の小中学校における特別支援教育について・佐賀関の活性化について
活動報告 · 15日 6月 2022
💕よし!えがおでいこう💕最近、SNSをあげてなくてダウンしてない?と心配いただきました(;_;)嬉しいですね😂SNSをアップできないほど、あっぷあっぷしていました💦おかしなダジャレですみません💦
活動報告 · 13日 5月 2022
💕よし!えがおでいこう💕滋賀県での4泊5日の新人議員研修を終えて、無事に新幹線に乗りました^_^スマホも無事に復活しました💦お騒がせしました。
活動報告 · 10日 5月 2022
💕よし!えがおでいこう💕令和4年度 市町村議会議員研修「新人議員のための地方自治の基本」に参加しています^_^滋賀県大津市にきています。4泊5日で、朝から晩までの研修です。
今 必要としていることは 何かを考えます!
大分市にお住いの方で、岩川義枝の活動に賛同いただける方をご紹介ください。
笑顔いっぱいの大分市を実現するため、
岩川義枝のサポーターを募集中です!
「いわかわよしえを応援する会」へのご入会は、下記ボタンをクリックして必要事項を入力するだけで簡単に手続きが完了します。